機動力のある神戸市垂水区の税理士!すべて税理士である大西正教、本人が対応します。

MENU

日々思うこと
  • HOME »
  • 日々思うこと »
  • 月: <span>2021年2月</span>

月別アーカイブ: 2021年2月

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の登録確認機関へ申請申込しました

神戸で活動している税理士の大西です。 ブログでもご紹介させていただきました「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」を利用するためには、登録確認機関による事前確認が必要となります。 当事務所も顧問先さまをご支援できる体制 …

名古屋城へ行ってきました。

神戸で活動している税理士の大西です。 確定申告真っ最中でしたが、所要があり名古屋へ行ってきました。 名古屋といえば味噌カツ。ということで食べてきました。 普段はカツを味噌で食べることはしないのですが、これはおいしいですね …

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金

神戸で活動している税理士の大西です。 経済産業省から緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金が発表されています。 制度の概要は、以下の通りです (経済産業省 https://www.meti.go.jp/covid-19/ …

ワードプレスのバージョン・SQLのバージョン更新

神戸で活動している税理士の大西です。 私は、このブログやHPはワードプレスを用いて作成しています。 しかし、昨年からブログやHPの更新頻度が少なかったこともあり、ワードプレス等のバージョンアップも全然していませんでした。 …

持続化給付金、家賃支援給付金等の取扱いについて

神戸で活動している税理士の大西です。 確定申告のご相談で多いご質問の一つにコロナの影響による売上補填等で国からいただける持続化給付金等の給付金関係の取扱いをどうすれば良いのかという質問をいただきます。 結論を言いますと、 …

神戸商工会の確定申告相談会へ行ってきました

神戸で活動している税理士の大西です。   1月に引続き神戸商工会議所の確定申告相談へ相談対応税理士として参加させていただきました。 緊急事態宣言が延長された直後の相談会でしたが、私の予定時間はすべて埋まっていま …

コロナウィルス感染症拡大防止協力金の申請が始まるようです。

神戸で活動している税理士の大西です。   コロナの拡大により緊急事態宣言が延長されました。 1回目の緊急事態宣言時の時短営業の要請に協力された店舗を営む事業者の方への「コロナウィルス感染症拡大防止協力金」(2月 …

feedlyでの購読はこちらから

follow us in feedly
2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGETOP
Copyright © 大西正教税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.