機動力のある神戸市垂水区の税理士!すべて税理士である大西正教、本人が対応します。

MENU

毎月発行!事務所だより

  • HOME »
  • 毎月発行!事務所だより

お役に立つ情報発信

 

関与先の皆様や関係者の皆様に少しでもお手伝いができればとの思いで、お役に立つ情報を発信しています。

ここでは、過去に発行した当事務所の『事務所だより』のトピックスを記載しています。

 

令和5年5月号

◆インボイス制度開始まで残り半年

◆鉄道料金についてのインボイス

◆融資を有利にするための日常取引
ほか

 

平成30年1月号

◆平成30年度税制改正の方向性

◆仮想通貨の取扱いが公表

◆1月中の手続きを確認

 

平成29年12月号

◆年末調整関係書類の電子保存について

◆経営力向上計画に基づく固定資産税特例の注意事項

◆医療費控除の添付書類

平成29年11月号

◆まもなく年末調整

◆民泊利用で固定資産税負担がアップ?

◆つみたてNISAでの資産運用

平成29年10月号

◆ビットコインの課税関係

◆なぜ「円」が買われるのか?

◆「マイナポータル」本格運用へ

平成29年9月号


◆役員退職給与算定における功績倍率法

◆シェアリングエコノミーとは

◆ガソリン価格の構成要素とは

平成29年8月号

◆ブログやSNSも税務調査の対象に!?

◆民泊新法が可決成立

◆平成30年分以後の源泉徴収実務

 

平成297月号

◆社長や従業員の将来の備え

◆仮想通貨バブル

◆脱税による逮捕

 

平成29年6月号

◆税務調査「売上原価」のポイント

◆生産性向上設備投資促進税制の廃止

◆東芝の迷走

 

平成29年5月号

◆税務調査のポイント

◆住民税システムにトラブル発生

◆ウエスチングハウス社が破産法申請

 

平成294月号

◆税務調査は任意調査

◆ふるさと納税で悲喜こもごも

◆債務超過とはどのような状態か

 

平成293月号

◆中小企業経営強化税制の創設

◆平成293月期の決算ポイント

◆会社の種類と機関の決め方

 

平成292月号

◆税務調査の際の加算税の対象拡大

◆セルフメディケーション税制とは

◆法人成りの注意点


税務・税金・確定申告書の相談受付中 TEL 078−585−9755 受付時間10:00‐18:30〔土・日・祝日を除く〕お問い合わせフォームは24時間受付可

PAGETOP
Copyright © 大西正教税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.