個人事業主様向けの確定申告書作成支援プランは、すべてご自分で確定申告書の作成・提出まで行うようにすることを目的とした支援プランです
概要としましては、
初めの事業年度のみ当事務所とお客様とでご一緒に決算書または収支内訳書の記載方法および確定申告書の記載方法から確定申告書の作成方法・納税額まで計算できるようにご指導させていただきます(家事関連費と事業経費との区別する考え方や帳簿の記載の仕方などを含みます)
そのうえで電子申告による申告書提出または紙出しによる申告書提出までを行うようにご指導させていただきます
次年度以降は、ご自分おひとりで確定申告書の作成・提出までをできるようにします
具体的には、1年間の取引を会計ソフト*を利用していただき集計された決算月の試算表を基本に進めさせていただきます
- 決算月の試算表から減価償却費、締め後の売上高計上や締め後の仕入れ高計上などの決算月特有の注意すべき箇所のご説明
- 確定申告書作成に関わる所得の種類に関するご説明
- 国税庁のe-taxシステムを利用した確定申告書の記載・作成方法のご説明
- 国税庁のe-taxシステムを利用した青色決算申告書・収支内訳書の記載・作成方法のご説明
- 電子申告を利用した申告書提出・紙出しによる申告書提出方法のご説明
- 国税庁のe-taxシステムを利用した消費税申告書の記載・作成方法のご説明
*どの会計ソフトが良いかがわからない場合には、事前に(12月までに)ご連絡をいただいた場合には当事務所にてお勧めの会計ソフトをご提案させていただきご対応させていただきます(主にクラウド会計ソフト)
料金に関しましてはこちらをご覧ください